包括的なサポート。

御社が下記のようなタスクに取り組む場合にも弊社のサポートスタッフが、的確かつ実用に即したアドバイスをご提供いたします。

  • NCプログラミング
  • hyperMILL®切削技術の効果的な利用方法
  • CADモデルの設計


OPEN MINDのサポートチームが、導入いただいた製品をフルにご活用いただけるようしっかりサポートいたします。各エリアのサポートチームが、電話やEメールでお客様を直接サポート致します。

お問い合わせ先

日本

日本向けのサポート
サポート対応時間:月~金/午前9:00~午後5:30(土日祝を除く)

電話: +81 50-5358-4657
Eサポートメール: support@misaificaopenmind-tech.co.jp

最新バージョン
hyperCAD®-S / hyperMILL® 2023.2 | Update 4

 

ソフトウェアアップデート

保守契約を締結いただいているお客様は、日本専用カスタマーサポートサイトより最新バージョンのソフトウェアと詳細情報をダウンロードいただけます。

http://www.dl.openmind-tech.co.jp/downloads/VersionUp/2023.html

*ダウンロードサービスをご利用いただくにはユーザー名/パスワードが必要です。

申込期間中にお申込みいただいたお客様にはソフトウェアをDVDメディアを発送いたします。

 

ユーザーサポートの強化

ソフトウェア要件

ソフトウェア要件

FAQ

FAQ

お問い合わせに際してのお願い

OPEN MINDのサポートを受けるために提供していただく必要がある情報

早期の問題解決のため、OPEN MINDサポートは、問題の詳しい状況やお使いのファイルについて確認・把握を行う必要があります。
次のチェックリストを参考に情報をご用意ください。

hyperMILL® for hyperCAD®-S

SHOP Viewerファイルを送信してください。

  • [ファイル] -> [名前を付けて保存]をクリックし、ファイルタイプ「SHOP Viewerドキュメント」を選択し、その*.hmcファイルを名前を付けて保存します。
  • [設定]からすべてのプロパティの”はい”のチェックボックスにチェックを入れ、「設定を保存」してください。


その他CADプラットフォーム上のhyperMILL®

各プロセスファイルおよび関連する*.hvzファイルを送信してください。

  • hyperVIEW® -> [ファイル] -> [名前を付けて保存] -> [*.hvz形式]を選択し、[ポストプロセッサーあり]と[工作機械モデルあり]のチェックボックスにチェックを入れ、名前を付けて保存します。

ご利用のhyperMILL®バージョン(サービスパックを含む)、CADプラットフォームについての情報提供が必須です。

お客様からご提供いただいた各種データの保護ついて

OPEN MINDのサポートチームは、市販されている最新のITシステムを使用しています。たとえば、有名なWebベースのプロセス管理ツールの使用により、報告されたすべての問題や要求は、正しい場所に速やかに、正確に送信されます。

OPEN MINDのIT環境は、最新セキュリティ技術で保護されています。すべてのデータは、最新のウイルス/ワーム情報に基づいて定期的にチェックされます。お客様のデータをOPEN MINDの誰が参照しているのか、いつでも確認できます。データのセキュリティを最大限に確保するため、データおよびアクセス権限の変更は詳細にわたってログに記録され、変更履歴に残されます。

mobile-s mobile-m mobile-l tablet desktop-s desktop-m desktop-l desktop-xl